Windows10/8.1 デスクトップにマイコンピュータを表示する方法
Windows10/8.1のデスクトップにマイコンピュータやマイドキュメントなどを表示する方法です。

購入時、デスクトップにはごみ箱くらいしか置いてありません。
メーカー製の場合はアプリのショートカットアイコンがあるかも
Windows8以降、WindowsXP や Windows7 からユーザーインターフェースが大きく変わっているので戸惑いがある方も多いのではないでしょうか。とりあえずデスクトップくらいは WindowsXP や Windows7 と同じように使えるようにしましょうかね。
ここでは Windows10/8.1のデスクトップにマイコンピュータやマイドキュメントなどを表示する方法 を紹介します。
マイコンピュータやマイドキュメントを表示する
まず、デスクトップで右クリックし 個人設定 を選択します。

次に デスクトップ アイコンの変更 を選択します。

表示したい デスクトップアイコンにチェック を入れてOKボタンを押下します。

おお、表示されましたねー!

よかったよかった^^
まとめ
Windows10/8.1のデスクトップにマイコンピュータやマイドキュメントなどを表示する方法を紹介しました。
慣れないOSであっても、とりあえずデスクトップにこれらのアイコンが表示されているだけでも一安心、といったところでしょうか。
おつかれさまでした。