Power Point に Excel や Word ファイルを添付する方法
Power Pointに別で作ったExcelやWordファイルを添付する方法です。

Power Pointに限らず、WordやExcelでも同じですが、別で作ったファイルを添付しておきたい場面があります。
正直、添付という表現がいいのかちょっと悩みましたが、他の表現が思いつかず、「添付」としています。もし他によい表現がありましたらコメントください。
Excel ファイルを添付する方法
それではPower PointにExcelファイルを添付してみましょう。
メニューバーから 「挿入」 - 「オブジェクト」 を選択します。
![]()

オブジェクトの挿入ダイアログにて、「ファイルから」を選択し、「参照」ボタンを押下します。

添付したいファイルを選びます。

「アイコンで表示」にクリックを入れ、「OK」ボタンを押下すれば、完了です。

こんな感じに仕上がります。

まとめ
Power Pointに別で作ったExcelやWordファイルを添付する方法を紹介しました。
Power Pointに限らず、WordやExcelでも同じ方法で添付できますので、ぜひ試してみてください。
おつかれさまでした。